飼い主力を上げよう|愛犬との大切な時間を後悔しないための知識と技術

【ドッグライフデザイン! アプリシエ】の櫻井裕子です。
メンテナンスドッグマッサージ®スクールの校長もやってます。

 

 
 
あなたのワンちゃんのこんなHELPサインに気が付いていますか?
こんなサインが出ていたら…… Let’s メンテナンスドッグマッサージ®️♪

 チェック犬なのに猫背 チェック肘が外側に向いている チェック肉球より爪が長く伸びている チェックオスワリのスピードが遅くなった チェックかかとが外側もしくは内側に向いている チェックさわられるのを嫌がる チェックイライラしてよく吠える チェック散歩に行きたがらない チェック後肢のふるえとふらつき チェック尻餅をつくようにドスンと座る etc
 

コロナ禍で今は
すべてのコースが完全オンライン化になったんですけど
以前はすべて通学していただくスタイルでした。

そんな中、北海道から飛行機に乗って
愛知のスクールに通い、
ご事情が変わってお休みされた後は
千葉のスクールに通ってくださった
池田さんの素敵なご感想を2つ掲載します。

な~んと、彼女。愛犬ちゃんはお空組。

通学中、私の愛犬・香蓮がてんかん発作を繰り返すようになり、
徘徊や急に雄たけびをあげるようになった時も
愛犬ちゃんが
同じ病気を経験して看取った経験から、
的確に優しくアドバイスをくださいました。


愛犬はお空にいるけれど
それでも単身で毎月北海道から通学してくださった熱い想いが本当に嬉しくて!


「愛犬にいまできること」を模索している飼い主さんや、


今はとっても元気だけどお別れするときに
後悔しないように精いっぱいのことをしてあげたい

そんな飼い主さんに読んでいただきたい!と思ってシェアします。


なんとかしてあげたい」その思いがあると伝わるんですね💗

我が家の愛犬の時は、まだ先生の本を知らなくて😅
時間がめちゃくちゃかかっていましたが💦
筋肉を緩めてあげると身体がラクになり
動けるようになっていました。

ワンコの飼い主さんには、
コミニケーションやメンテナンスとして、
たまにでもマッサージをするのがスタンダードになって欲しい✨

自分で何かをしてあげれた ということはいなくなったあとで、全く違うから。
すごく大切な時間になる。

きっと、その思いがあるから
私は愛犬がいなくなったのに勉強している。
ウチの子が喜んでくれている。
彼がいなくても私が彼にできることだから。
櫻井先生の「メンテナンス ドッグマッサージ」の本は詳しいし、内容が濃い!ので本当におススメ💖
ワンコのいる家に1冊必要だと思う^ ^

当時の池田さんの実際の投稿

そして、こちらが今年の9月にいただいたご感想です。
私はただドッグマッサージを教えているだけじゃなく、
ワンちゃんからの飼い主さんへのピュアな愛とか
本当はもっと気持ちをわかってもらって、コミュニケーションを深めたいとか
そういうことも含めてお伝えしたいんです。



今回の愛知
「メンテナンスドッグマッサージ」の
勉強がひと段落。
我が家のワンコの調子が悪くて
学び始めたのだけど、諸事情で
通常より時間がかかってしまいました。
実は以前は自分の家のワンコ以外は
少し怖かった私。
でも色々なワンちゃんと接し
アニマルコミニケーションで
ワンコの気持ちを聴く機会があったり
先生のワンコとのお付き合いに触れる中で
ワンちゃん達が想像以上に
本当に信じられないくらい
どんな時も純粋に飼い主さんを 
ただただ、愛しているって知りました。
その純粋な愛に
本当に学ばせて貰ってる。
ご縁を頂き、そんな体験ができた事に
本当に感謝✨
ぷよさん、もゆさん、先生
ご一緒させて頂いた皆さま
本当にありがとう😊
また今後も、よろしくお願いします❣️
実際の池田さんの投稿

私も愛犬を看取った時の経験で
たまたま私はドッグマッサージの先生だったのですが、
これほど介護中の愛犬のために学んできた知識と技術が
こんなに役に立つなんて!
とひたすら今までの15年間の自分の学びに感謝でした。

そして、ある日突然倒れてその日から要介護になった愛犬に
「自分にもしてあげられることがある」
ということが大きな自信につながり、
ペットロスになることなく、笑顔で見送ることが出来ました。

ペットロスって
ならなくてもいいじゃないですか?

池田さんがおっしゃるように、
愛犬が元気なうちからマッサージを通じて
痛みを理解してもっと元気に動けるようにしてあげると
⇒愛犬からの信頼度が上がる。
⇒本当は思っている以上に愛犬が自分を愛してくれていることがわかる。
⇒自分で何かしてあげられた!という大切な時間になる。

愛犬が亡くなってからもそうですが、
元気なうちでも
飼い主さんとしてさらに大きな自信と誇りを持てると思います。

本を読むと一見、難しく感じる人が多い
メンテナンスドッグマッサージ®ですが、
実は、やってみると拍子抜けするくらい簡単です!


メンテナンスドッグマッサージ®に興味があるあなた♪

ほとんどすべての犬が持っている「肩こり」をほぐす体験会がありますよ~


メンテナンスドッグマッサージ®
オンライン無料体験説明会


◆メンテナンスドッグマッサージ®って
どんなマッサージ?が知れる。

◆基礎コースに参加を検討しているけれど、
オンラインで参加が不安な場合、
お試しで参加してみることができる。

◆犬の肩がこりやすい理由がわかる

◆愛犬の肩コリチェックでコリの度合いを知れる。

◆肩コリ解消マッサージ体験 

 (瞬間的にゆるゆるになる
メンテナンスドッグマッサージ®の実力を実感できます。)

~開催日時~

12月23日(水) 19:30~21:00
12月24日(木) 10:00~11:30 15:00~16:30 19:30~21:00
12月25日(金) 19:30~21:00
12月26日(土) 10:00~11:30 15:00~16:30 
          19:30~21:00

※お好きな日程と時間をお選びください。


2021年 
1月(日曜クラス)
3月(木曜クラス)
メンテナンスドッグマッサージ®
基礎コース


3か月後、あなたは愛犬専属ドッグマッサージセラピストに変身します!

獣医さんからも「学び直したい!」と言われるほどの詳細な犬の解剖学を学び、
その知識をベースに、
誰でも同じように、
簡単な手の動きで
最短10秒で愛犬のコリと痛みをほぐせる
ドッグマッサージテクニックの型を
身につけることができます。

基礎コースでは、愛犬と周りのワンちゃんに無償でドッグマッサージができるレベルになれます。

無料サービスはコチラ

LINE@で楽しい企画、お知らせを公開しています。

下記の「友だち追加ボタン」からお友達になってください。

   appricie 公式LINE@

友だち追加

※ご登録にはモバイル端末にLINEアプリのインストールが必要です。櫻井裕子の著書

新装版 メンテナンス ドッグマッサージ (愛犬のコリ・痛みを最短10秒でほぐす) 新装版メンテナンスドッグマッサージ®基礎編

櫻井裕子最新刊 

発売直後、アマゾン犬部門第1位獲得!!!

メンテナンスドッグマッサージは、犬の解剖学に基づく基礎知識の上に成り立っているマッサージです。

最大の特徴は「速効性です」。
普通のケースであれば10秒以内に、カチカチにこり固まった筋肉が柔らかな筋肉に戻るのを実感できます。

続きは本をお読み下さい♫直接教わりたい方・会いたい方はコチラ■ただいま募集中の講座・イベント

わんわんメンテナンスドッグマッサージ基礎コース

ご質問・お問い合わせはお気軽にコチラからここをクリック

アプリシエホームページはコチラから


関連記事

  1. 【ちゃんと座れてる? お尻が浮いている座り方していませんか?…

  2. 【なぜ吠える?なぜ噛む?  考えてみよう、飼い主目線ではなく…

  3. 【LIVE  ワンちゃんに聞いてみまSHOW②】

  4. 【不調のサインを見逃しやすい おパンツカット】 

  5. 【違い分かりますか? コリ・張り・浮腫み】

  6. 【鎖骨の退化が原因 犬は肩がズレやすい動物】

  1. 2023.09.13

    【気にしたことありますか? 歩き方の癖】

  2. 2023.08.31

    【ワンコ達のQOL向上のために 生活環境を整える】

  3. 2023.08.31

    【噛まれないためにやってしまっている・・・ 見えない圧力…

  4. 2023.08.25

    【LIVE  ワンちゃんに聞いてみまSHOW②】

  5. 2023.08.25

    【LIVE  ワンちゃんに聞いてみまSHOW①】

  1. 2020.12.09

    【参加者ご感想あり】基礎コース体験説明会開催します。

  2. 2018.09.26

    今日のボス ~平和とは~