ADVANCE CORCEアドバンスコース

基礎コースの上級コースで、2つあるセラピストコースのうちの後半コースです。

~メンテナンスドッグマッサージ®セラピストコース(アドバンス)~

セラピストベーシックコースで犬の細かな筋肉の付着部や神経の働き、運動生理学、歩様の見方など
個々のワンちゃんに合わせてカスタマイズするためのドッグマッサージの基礎知識を身につけているので、
いよいよそれぞれのワンちゃんが抱えている「お困りごと」に合わせてドッグマッサージをカスタマイズしていく「施術の組み立て方」を学んでいきます。
クライアント犬の姿勢や歩様から関節や筋肉の痛みを推理して見抜き、
「この動きが良くないので○○筋をゆるめる。そのためには▲▲の場所をマッサージする」
という具体的な方法を考察して実践していくトレーニングを積んでいきます。

また、リハビリテーションにも使えるマッサージであることから
リハビリテーションの現場でも使われる「温熱療法・冷却療法」の理論と実習、運動療法(エクササイズ療法)の理論と実習も行っていきます。

12回中10回はオンライン授業なので、遠方にお住まいの方も通学の回数が少なくなり、さらに受講しやすくなりました。

 

MAINTENANCE DOG MASSAGE®​
THERAPIST COURSE(ADVANCE)

​~メンテナンスドッグマッサージ®セラピストコース(アドバンス)~

■ カリキュラム(予定)■

①温熱療法と冷却療法の理論 ハーブボールの作製 (オンライン)

②ホットストーンマッサージ実習 ハーブボールマッサージ実習 (スクーリング)

③ドッグエクササイズ 理論と実習(スクーリング)

④カルテの記入の仕方・カウンセリング実習 (オンライン)

⑤歩様観察実習 (オンライン:モデル犬のワンちゃんが必要)

⑥歩様観察からのマッサージの組み立て方 (オンライン)

⑦メンテナンスドッグマッサージ®カウンセリング&カスタマイズ実習(オンライン:モデル犬のワンちゃんが必要)

カウンセリング&歩様観察からのマッサージの組み立て方(オンライン)

⑨カスタマイズのドッグマッサージ 事例発表・宿題の検証①(オンライン)

⑩カスタマイズのドッグマッサージ 事例発表・宿題の検証②(オンライン)

⑪カスタマイズのドッグマッサージ 事例発表・宿題の検証③(オンライン)

カスタマイズのドッグマッサージ 事例発表・宿題の検証④(オンライン)

■参加資格 :セラピストベーシックコース修了済み(同時受講の場合はベーシック受講中でも可)


 

■合宿会場
岐阜県多治見市笠原町(お申し込みの方に詳細はお知らせしております)
(JR多治見駅より車で20分 もしくは東鉄バス木曽畷バス停より徒歩1分)

参加人数の関係で会場を変更する場合があります。

​■開講スケジュール■
月1回 12回コース

【日程】

《日曜クラス》
2023年
①1/15 ②&③(スクーリング合宿)2/18~19 ④4/16 ⑤5/14 ⑥6/11 ⑦7/9 ⑧8/6 ⑨9/3 ⑩10/8 ⑪11/12 ⑫12/10

《月曜クラス》
2023年
①1/23 ②&③(スクーリング合宿)3/20~21 ④4/24 ⑤5/22 ⑥6/19 ⑦7/17 ⑧8/21 ⑨9/11 ⑩10/16 ⑪11/20 ⑫12/18

【時間】
10:00~14:30

※状況により日程が変更することもあります。

 

お申込み