【参加者ご感想あり】基礎コース体験説明会開催します。

【ドッグライフデザイン! アプリシエ】の櫻井裕子です。
メンテナンスドッグマッサージ®スクールの校長もやってます。

 

 

 

あなたのワンちゃんのこんなHELPサインに気が付いていますか?
こんなサインが出ていたら…… Let’s メンテナンスドッグマッサージ®️♪

 チェック犬なのに猫背 チェック肘が外側に向いている チェック肉球より爪が長く伸びている チェックオスワリのスピードが遅くなった チェックかかとが外側もしくは外側に向いている チェックさわられるのを嫌がる チェックイライラしてよく吠える チェック散歩に行きたがらない チェック後肢のふるえとふらつき チェック尻餅をつくようにドスンと座る etc

 

12月14日~26日まで
1月と3月スタート!
メンテナンスドッグマッサージ®オンライン基礎コースの募集を行います。

海外にお住まいの方もブログをご覧いただいていらっしゃるようで、
地球のどこに住んでいても
愛犬ちゃんと一緒に♡

私の著書
「最短10秒で愛犬のコリと痛みをほぐす!
メンテナンスドッグマッサージ®基礎編」

を教科書にして、「メンテナンスドッグマッサージ®の型」を学べます。

どの犬もコリと痛みを抱えやすい体の場所が「肩」
ということで、

先日メルマガ限定で
メンテナンスドッグマッサージ®の犬の肩コリのマッサージを体験できる
体験説明会を開催しました。



とっても好評だったので第2弾を開催しま~す!

その時にご参加いただいた方の体験会の様子とご感想をいただきましたので、
動画の再生ボタンをポチ!と押してみてください。

千葉県にお住まいでペキニーズちゃんと暮らしているTさんです。

愛犬が歩けなくなってしまって、
体験会の前に本を見ながらやってみたらお散歩にいけるようになった!
という飼い主さんです。

動画でお話していただいているTさんから
後日メールでこんな後日談もいただきました。

あれから毎日どこかの時間帯で
マッサージ行っていたら、

毎日していた逆くしゃみの回数が劇的に減っていてびっくりしております。

メンテナンスドッグマッサージ®を身につけてみたいあなた♡
この機会に無料体験説明会に参加してみませんか?


メンテナンスドッグマッサージ®
無料体験説明会


~この体験会で得られるもの~

◆メンテナンスドッグマッサージ®って

 どんなマッサージ?が知れる。

◆基礎コースに参加を検討しているけれど、

 オンラインで参加が不安な場合、

 お試しで参加してみることができる。

◆犬の肩がこりやすい理由がわかる

◆愛犬の肩コリチェックでコリの度合いを知れる。

◆肩コリ解消マッサージ体験 

 (瞬間的にゆるゆるになる

メンテナンスドッグマッサージ®の実力を実感できます。)

~開催日時~
12月13日(日)
12月14日(月)
12月24日(木)
12月20日(日) ※この日のみ19:30~21:00

午前の部 10:00~11:30
午後の部 15:00~16:30
※どちらかお好きなお時間をお選びください。

無料サービスはコチラ

 

 

LINE@で楽しい企画、お知らせを公開しています。

下記の「友だち追加ボタン」からお友達になってください。

   appricie 公式LINE@

友だち追加

※ご登録にはモバイル端末にLINEアプリのインストールが必要です。

 

 

 

櫻井裕子の著書

新装版 メンテナンス ドッグマッサージ (愛犬のコリ・痛みを最短10秒でほぐす) 新装版メンテナンスドッグマッサージ®基礎編

櫻井裕子最新刊 

発売直後、アマゾン犬部門第1位獲得!!!

 

メンテナンスドッグマッサージは、犬の解剖学に基づく基礎知識の上に成り立っているマッサージです。

最大の特徴は「速効性です」。
普通のケースであれば10秒以内に、カチカチにこり固まった筋肉が柔らかな筋肉に戻るのを実感できます。

 

続きは本をお読み下さい♫

 

 

直接教わりたい方・会いたい方はコチラ

 

ただいま募集中の講座・イベント

わんわんメンテナンスドッグマッサージ基礎コース

わんわんメンテナンスドッグマッサージことはじめ講座

わんわんドッグマッサージ自分にもできるかな?という飼い主さんにピッタリ!
ハッピーワーンCLUB
ウフウフ♡ルレットマッサージ教室


 

 

ご質問・お問い合わせはお気軽にコチラから

 

 

 

 

 

アプリシエホームページはコチラから


 

 

読んだよーという消えてお知らせがわりにポチッと押していただけると嬉しいです♪

 

 

関連記事

  1. 【腰痛は〇〇をほぐして治す?!腰と〇〇の関係性!】

  2. 【目がショボショボ マッサージでおめめパッチリ】

  3. 【ワンコと接する仕事がしたいから トリマー以外の選択肢】

  4. 【3日散歩をサボっただけで 簡単に落ちてしまう足の筋肉】

  5. 【トリミング中に気づいた担当ワンコさんの体の異変ɵ…

  6. 【うちのワンコ、散歩が嫌いなんです 散歩嫌いじゃなくて 足腰…

  1. 2025.02.28

    【気にしたことありますか? 犬の歩き方の癖】

  2. 2025.02.26

    【犬に噛まれないためにやってしまっている・・・見えない圧…

  3. 2023.08.31

    【ワンコ達のQOL向上のために 生活環境を整える】

  4. 2023.08.25

    【LIVE  ワンちゃんに聞いてみまSHOW②】

  5. 2023.08.25

    【LIVE  ワンちゃんに聞いてみまSHOW①】

  1. 2020.12.09

    【参加者ご感想あり】基礎コース体験説明会開催します。

  2. 2018.09.26

    今日のボス ~平和とは~